また先週の話。
ずっと気になってはいたの。
だって見えちゃうからさ。だけど無くてもいいやって思っているし
実際じーっと見ることはないから無視していた。
でも流石にね。3月だし‥‥。雪が降っても3月だし‥‥。
寒かったよね。東京で3月に雪が降るなんてビックリしちゃった。
↑ 1週間ずれた感覚。
気になっていたのはこれです!
2009年度カレンダー
これは寝室に掛けてあるもの。和室なので雰囲気を合わせて
「いせ辰」さんのもの。どこのものでも去年もじゃ意味ない。
カレンダーなら頂き物が沢山ある。
どうして11月なのか理由は簡単。去年11月にTVを買ったときに
同時に「フレッツ光」の工事に申し込むとTVが安くなるという
キャンペーンがあったの。いつでもやっている気もする。
丁度、地デジ対策の事も考えていたので、どうせならと申し込んで
工事があったのよ。
新しい家ならばケーブルを引き込む管っていうの?
それがあるらしんだけれど古い我が家は家の壁に穴を開けなくては
ならなくって全部の部屋に業者さんが立ち入って穴を開けて配線
していったから(爆)全部の部屋ですよ。
そこまで考えていなかったから慌てました。
実際散らかっているのは私の部屋と、使っていない和室だけなので
どうにか
「今ちょっと散らかしててすみません」といえばいい程度には
片付けましたとも。
その時頑張ったのが裏目に出て何もしなくなった、なんて言いませんが。
廊下に置きっぱなしだった2010年カレンダー
ぷぷっ!アバクロの紙袋入りー。何で裸??
自慢の身体なのかしらん(爆)
アバクロってさ、日本に直営店が無い時はハワイとかでまとめ買いした
事もあったけど(普段着だよ、カジュアルだもん)
色目が日本のメーカーには無い色とか使っていて気に入ってもいたさ。
だけど銀座店はちょっと臭すぎる‥‥。
香水をシュッシュし過ぎだよ。
おっと話がそれた。紙袋からカレンダーを出して見て
何となくこれでいいんじゃない?って選んでみた。
今年はこれに決定!
トトロでーす。
ちゃんと見ると水彩画タッチで可愛いなぁ。
他のカレンダーは捨てました。
もう1つ気になっていたもの。
エステサロンの泥パック&美容液
知り合いの人にもらったのを、2年間忘れていた。
こういうのってすぐに使うべきだなと反省。多分3年は経過してる。
足にでも塗ろうかと思ったが寒いのに足を出してパックする気にも
なれないと悟り捨てることに。
一緒に入っていたパンフレット
普通にお高い物だったようで。無駄にしてごめんなさい。
片付けの友
500ml×5本。明らかに飲み過ぎ。時計の針は深夜2時10分。
Slatって美味しいがアルコール度数3%のせいか、これだけ飲んでも
酔えませんでした。やっぱりアルコール度数は5%は必要だな。
翌日が仕事だというのにね。だから寝不足になるんだな、きっと。

読んでくれてありがとう。
生意気にも予約投稿などをしていて自分がブログをチェックする時間と
ロスがありそうなのでコメント欄は閉じています。